リノベにもおすすめ!両国の秀和を住みこなしてみませんか?
両国といえば、相撲の街・両国国技館が有名です。
相撲部屋も多いので、街を歩くとお相撲さんにひょいっと出会えたり。
そんなこの両国、歴史・建築好きに気になるスポットが増えているんです。
まずは、駅前の「江戸東京博物館」
非日常的なスケール感を味わえるこの建物は、菊竹清訓氏による設計。
昨年オープンした「すみだ北斎美術館」は北斎と建築家・妹島和世氏という
世界的にも有名なに両者よる時空を超えたコラボ!
来年には、槇文彦氏が率いる槇総合計画事務所の設計で「刀剣博物館」がオープン予定。
駅前には、1929年にできた旧駅舎を改装して作られた複合施設「‐両国‐ 江戸NOREN」も完成。
なかなか熱いエリアになっております。
そんな中、今日ご紹介する秀和は、駅を出て、北斎通りを東へ進み、
すみだ北斎美術館を横目にちょっと横道に入ると見えてきます。
いつもの青い屋根も健在、総戸数163戸のどっしり秀和。
3方道路に面しているので、マンションの角でキレイなカーブを描く
黒い鉄柵の重なりをじっくり観察できちゃいます。
お部屋は東向きの54㎡と2〜3人のファミリーに、おすすめ。
ここはしっかりリノベーションしたいところ。
アイランドキッチンのある広いLDKに
家族が集まってくつろげる暮らしはいかがでしょう?
休日には、歴史と建築散歩もおすすめなここ両国の秀和で
自分らしい暮らし、手に入れてみませんか?
○住宅ローンシミュレーション○
物件価格2,950万円のお借り入れ
頭金0円・変動金利0.7%・35年の返済にて
毎月返済額は79,213円(例)
管理費・積立金の合計12,800円を合わせ、
→毎月92,013円の支払となります!